2010年2月21日

霧ヶ峰 09/06/13

百名山4山目。
霧ヶ峰に登ってきた。

霧ヶ峰ってそういう山があるっていうより
そこら一帯のことを霧ヶ峰って呼ぶんだね。

はじたん車で現地へ。
そんな高い山があるわけじゃないからお散歩気分でスタート。
東山の山頂で中学校の生徒を引率していた某26期に遭遇!
超びびったー。

のぼり始めてすぐにこんな感じの気持ちイイ道。アルファ波でまくり。


上の道をちょっと行くと、こんな感じのでっかい石がゴロゴロ落ちてる。


だらだら道を登り切ると高原っぽいとこにつく。てか高原だけど。こんな感じの木で出来た道が続く。


高原ですよ。てか湿地帯。曇ってたしちょっと肌寒い。。。


大して登りもないから全然元気。


ちょっとピークっぽいとこについた。暖かくなってきたから半袖です。


こーんな感じでなだらかなピークがごろごろある高原。


笹の原っぱ。地平線がぐるーっと見える。


なんか気持ちのいい景色だから撮ってみた。


蝶々深山。ごろごろあるピークのひとつ。


もうずーっとこんな風景。走り出したくなる。遠くに東山の山頂と展望台?が見える。


東山山頂到着!いつものピース。


3人揃って。ここからまただらだらと下る。ほんと登山っていうか遠足って感じでした。